忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道苫小牧市の食肉製造加工会社「ミートホープ」の田中稔社長は10日、自己破産の申請をする方針を明らかにしました。

一連の食肉偽装から始まって次々と発覚した不祥事により、法的整理を検討していましたが、結局自己破産と言う結論に達した模様です。

近く裁判所に申請する方針だそうです。

田中社長は10日にミートホープ従業員との労使交渉の後に報道陣に対し、損害賠償の件と、支払いが出来なくなり、社長自身の資産を充てても足りないとし、破産の手続きを余儀なくされたようです。

申請期日については「できるだけ早く」としています。

「多大なご迷惑をおかけしたことに対し、深く反省している。長年の経験や過信が誤った大きな原因。何でももったいないという気持ちがあった」と、反省の弁を語りました。

私も北海道に住む人間として、また、苫小牧市で商売をする知人を持つ者として、ミートホープ社の動向には注目していました。

今回自己破産と言う一つの結論が出されましたが、従業員への補償の問題や、これまでの事についての責任の取り方、販売先・仕入先への対応等、果たすべき責務はまだまだあると思います。

と言うよりも、田中社長の刑事責任も問われてしかるべきと思います。

グループでの年商が30億円、これまでにミートホープ社製の食肉が、どれだけの消費者の口に入った事か・・・。

肉の解凍に雨水を使用した事により、肉に通常の基準値の30倍もの亜鉛が含まれていたと言います。

考えただけでゾッとするし、この責任はどう取ってくれるのか、自分や大切な家族の口に、ミートホープ社の肉は入っていないと言う保証はどこにもないだけに、憤りを感じる方も多い事でしょう。



もっとニュースを探す
PR
ブログ内検索
探したいネタを検索してみて下さい^^
もっとニュースを探す

このブログをちょっとだけ応援してみる
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 旬のネタ・気になるニュース送ります All Rights Reserved